Kansai Big Cubes 2019


Date
Nov 23, 2019
City
Nishinomiya, Hyogo, Japan
Venue

西宮市民会館(アミティホール)

Address
10-11, Rokutanjichou, Nishinomiya
Details

4F 401会議室

Website
Kansai Big Cubes 2019 website
Contact

JRCA Kansai

Organizers
Kou Oobatake (大畠功) and Raphaël Pihet
WCA Delegates
Raphaël Pihet and Takayuki Ookusa (大艸尊之)
Download all the competition's details as PDF here.
Information

西宮市民会館は、阪神西宮駅「市役所口」改札北へ徒歩1分、JR西宮駅から西徒歩約10分にあります。

If you want to register to this competition or have some question, please send us a mail at kansai@jrca.cc

Events
Main event
Competitors
28
Registration period

Online registration opened Saturday, September 28, 2019 at 9:00 AM UTC and closed Saturday, November 9, 2019 at 12:00 AM UTC.

Registration requirements
This competition is over, click here to display the registration requirements it used.
Highlights
Click here to display the highlights of the competition.

Sei Sugama (洲鎌星) won with an average of 28.00 seconds in the 4x4x4 Cube event. Soichi Akamatsu (赤松聡一) finished second (31.22) and Shuto Ueno (上野柊斗) finished third (32.32).

Event Name Best Average Representing Solves
4x4x4 Cube Sei Sugama (洲鎌星) 26.06 28.00 Japan 28.2126.0633.5927.8127.99
5x5x5 Cube Sei Sugama (洲鎌星) 50.55 54.00 Japan 50.5553.4357.6356.6351.95
6x6x6 Cube Sei Sugama (洲鎌星) 1:41.54 1:49.11 Japan 1:41.541:50.511:55.29
7x7x7 Cube Sei Sugama (洲鎌星) 2:30.07 2:35.65 Japan 2:40.362:30.072:36.51
Megaminx Masayuki Hirai (平井雅之) 36.75 42.95 Japan 39.9647.4744.1736.7544.71
EventRoundFormatTime limitCutoffProceed
4x4x4 CubeFirst roundBo2 / Ao53:00.002 attempts to get < 2:00.00Top 8 advance to next round
FinalAo53:00.00
5x5x5 CubeFirst roundBo2 / Ao56:00.002 attempts to get < 3:00.00Top 8 advance to next round
FinalAo56:00.00
6x6x6 CubeFirst roundBo1 / Mo38:00.001 attempt to get < 4:00.00Top 6 advance to next round
FinalMo38:00.00
7x7x7 CubeFirst roundBo1 / Mo310:00.001 attempt to get < 5:00.00Top 6 advance to next round
FinalMo310:00.00
MegaminxFinalBo2 / Ao55:00.002 attempts to get < 3:00.00
Schedules are subject to adjustments, especially once registration totals are known. Registered competitors will be notified by email of any major changes.

You are viewing the schedule for the venue 西宮市民会館(アミティホール) , the sole venue for this competition.

The time zone for this venue is Asia/Tokyo.
Time Zone
You are viewing this schedule in the following timezone setting:

お申込み前に,まず,このページの右上のメニューでウェブサイトの表示言語を選択してください。
(スマートフォン・タブレットからご覧の方は[≡]のマークのボタンを押し,「English」と書かれているところを押すと選択できます。)

この大会の参加申込みをするためには,WCAアカウントが必要です。
※参加者の年齢制限はありません。お子様の参加申込を保護者の方が代理で行うことも可能です。
 その場合,氏名などの個人情報は参加者本人とし,メールアドレスのみ代理の方のアドレスとしてアカウントを作成してください。

〇WCAアカウントの作成方法
1. アカウントをお持ちでない方は,WCAページの右上にある「ログイン」を選択し,「アカウント登録」を選択してください。

2. メールアドレスおよびパスワードを記入してください。
  WCA公式大会に参加したことのある方は「WCA公式大会に参加したことがあります」を,初参加の方は「WCA公式大会に参加したことがありません」を選択し,
  「アカウント登録」ボタンを押してください。

3. 【公式大会に参加したことがない方】氏名・生年月日などを記入し,「アカウント登録」ボタンを押してください。
  (氏名は必ず例に従って英語名と日本語名両方とも入力してください。)
  生年月日を選択する際は、「10月 2018」などの部分を選択すると、月や年の変更が可能です。

4. 【公式大会に参加したことがある方】ご自身のWCA IDと生年月日を記入し,「アカウント登録」ボタンを押してください。
  WCAIDは、下記ページにて検索できます。(例:2010TANA02,2006SUZU03など全部で10文字の英数字です)
  https://www.worldcubeassociation.org/persons?page=1&region=all&search=
  WCA IDはWCA代理人による承認(本人確認)が必要ですので,関東地域または過去に自分の参加した大会の地域の代理人宛に申請してください。
  わからない方は,今大会を担当する大艸、大畠、Pihet宛に申請してください。
 【参考:日本のWCA代理人】2019年2月現在
  関東地域:田中 悠樹 (Yuki Tanaka),須賀 慶 (Kei Suga),大村 周平 (Syuhei Omura),巣瀬 雄史 (Yuji Suse)
  関西地域:大艸 尊之 (Takayuki Ookusa),大畠 功 (Ko Oobatake),鈴木 洋平 (Yohei Suzuki),Raphael Pihet
  北陸地域:塚本 達也 (Tatsuya Tsukamoto)

5. 問題なく入力されている場合,登録したメールアドレスに確認メールが送信されます。
  メールをご確認いただき、アカウント確認を選択してください。
  エラーが出た場合,入力内容を再度ご確認ください。
  【公式大会に参加したことがある場合】WCA ID連携が代理人に承認されるのをお待ちください。
                    なお,承認を待たずとも大会に申し込むことはできますが,
                    過去の記録とは別の人物として登録されるため,必ず申請は行ってください。

〇大会の申込方法
WCAアカウントにログインした状態で,本大会ページの左側「申し込み」ボタンから大会申込を行ってください。
(上記4.のWCA ID連携の承認が完了しなくても,大会に申し込むことができます)
申込情報を送信すると,キャンセル待ちリストに登録されます。運営チームにより承認されると申込完了となります。
【注意】定員とキャンセル待ちについて
 申込定員を超過した場合でも申込情報送信は行われますが,その場合はキャンセル待ちとなります。
 申込情報を送信した時点では参加は確定していないことにご注意ください。
 キャンセルによる繰り上げは7月7日まで行いますが,それ以降の繰り上げは行わず,承認待ちリストから順次削除します。

Time limit

If you reach the time limit during your solve, the judge will stop you and your result will be DNF (see Regulation A1a4).

Cutoff

The result to beat to proceed to the second phase of a cutoff round (see Regulation 9g).

Format

The format describes how to determine the ranking of competitors based on their results. The list of allowed formats per event is described in Regulation 9b. See Regulation 9f for a description of each format.

Cookies help us deliver our services. By using our services, you agree to our use of cookies.